今回は、オススメの
豊洲のコスパの良いランチを
紹介します。

豊洲に住んで、
約4年半経つのですが
本当に住みやすいです。
豊洲にすみ始めた頃は、
まだ東京オリンピックの開催が決定する
少し前でした。
そこまで豊洲は、
ポジティブな街という風潮でなく
どちらかというと、
地震による液状化地域のイメージが強く
豊洲に引っ越すと知人に言うと
「豊洲って大丈夫なの?地震とか」などと
言われていたのを
よく覚えております。
今では、そのような意見もきく機会も
少なくなり
オリンピックにむけたまちづくりが
着々と進んでおります。
そんな豊洲でコスパで選ぶなら、
オススメしたいランチがあります。
ビストロ 石川亭 豊洲フォレシア店です。

ビストロ 石川亭は、
本店が神田にある
人気カジュアルフランス料理店です。
ビストロ 石川亭 豊洲フォレシア店のコスパが良い理由
値段の割には、
味のクオリティーが非常に高く
ボリューミーで十分お腹いっぱいになる
からです。
値段ですが、ランチは1,150円(税込)に
なります。

メニューの内訳は、
前菜、主菜、パン又はライス、ドリンク(珈琲又は紅茶)です。
値段が1,000円以上するので
お得な感じはしないかもしれません。
ですが、量がすごいのです!
量というか、主菜の大きさが
めちゃめちゃビックサイズです!!
◼︎ハンバーグ

◼︎ポワレ

さらに
量が多いのは、主菜だけではございません。
前菜の量も多いのです。
みてくださいこのカツオのタタキ!
◼︎カツオのタタキ

主菜みたいですよね。。
生ハムのサラダもガッツリ生ハムが
乗っております!
◼︎生ハムのサラダ

実際、私は前菜だけで
お腹いっぱいになったこともあります。
特に、キッシュとパテは
お腹にたまりやすいと思います。
肝心の味ですが、非常に美味しいです。
さすが、
神田で人気のフランス料理店!!
といったところでしょうか。
味付けがしっかりしており、
贅沢なお味といったところです。
美味しいフランス料理のランチが
このボリュームで食べられるのは
非常に、コスパが良いなと思います。
ビストロ 石川亭 豊洲フォレシア店、
コスパが良くてオススメです。
『ビストロ 石川亭(豊洲フォレシア店)』
ジャンル:フランス料理
最寄り駅:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 C1出口 徒歩1分
ゆりかもめ 豊洲駅 C4出口 徒歩6分
TEL:03-5534-9397
住所:東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア 105
営業時間:<ランチ> 11:00〜16:00(L.O. 15:00)
<ディナー> 17:00〜22:30(L.O. 21:30)
<日・祝日ディナー> 17:00〜22:00(L.O. 21:00)
定休日:無し
最近のコメント