ブログ運営の必須ノウハウの確認にオススメ!【書評】読まれる・稼げるブログ術大全

ブログを始めようとした時、どの情報を参考にすればいいか、迷った経験はございませんか?

SNSやGoogleなどで、ブログ運営ノウハウを探しまくったけど
結局、どの情報が参考になるのか、わからない。。というモヤモヤが残る経験をされた人も多いと思います。

ネット上でたくさん発信されているブログ運営ノウハウの中から、どのノウハウを参考にすれば良いかわからない方には、「読まれる・稼げる ブログ術大全」を読んでみてはいかがでしょうか。

この記事は、以下の方にオススメ。

  • ブログの運営ノウハウを体型的に整理したい人
  • ブログをこれから始める人
  • 「読まれる・稼げる ブログ術大全」を購入しようか検討中の人

私は、この本の著者であるヨスさんのオンラインサロンに2016年から入会してます。オンラインサロン会員視点で、「読まれる・稼げる ブログ術大全」をレビューしました。

「読まれる・稼げる ブログ術大全」をなぜ購入したのか?

私は、ヨスさんのオンラインサロン会員です。
オンラインサロンでは、ヨスさんのブログ運用ノウハウを学べますし、サロンメンバー同士で、ブログ運営に関する情報交換が盛んに行われています。

一見、「読まれる・稼げる ブログ術大全」を購入しなくてもよいように見えると思います。けれども以下の理由で「読まれる・稼げる ブログ術大全」を購入しました。

ブログ運営ノウハウを取り戻したかった

実は、私は約3年半ブログをお休みしてました。プライベートな理由により、ブログに時間を割く事ができませんでした。

プライベートが落ち着いてきたので、ブログを再開しようと決めた時、どのようにブログを再開したらよいかわからなかったのです。

もちろん、ヨスさんのオンラインサロンは継続していたので、情報のアップデートはしていました。けれど、いざ自分で手を動かして頭を使ってブログを書こうとした時に、うまく実践できなかったので、まとまった情報を求めて「読まれる・稼げる ブログ術大全」を購入しました。

ヨスさんの書籍が面白かった

ヨスさんは、この「読まれる・稼げる ブログ術大全」の前に、「効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術」という書籍を出版してます。

正直、ヨスさんのオンライン会員とはいえ、ブログと同じくらい書籍も面白いのだろうか?って疑ってました。(ヨスさんすいません。。)

けど、すごく読みやすくて、PCの作業効率化に繋がるHow Toがたくさんありました。この本をきっかけに、デスクトップ上にデータを置いてしまう習慣が少し改善された気がします。非効率とはわかってはいるけど、習慣化してしまった自身の作業のやり方をなかなか変らない人に特にオススメです。

自分を追い込むため

ブログを約3年半休んでいました。ブログは継続が大事といわれる中、正直この約3年半は大きなロスでした。けれども、過ぎてしまったものはしょうがない。ブログ再開のスイッチ入れるため、ヨスさんの書籍を購入して自分がブログを再開しないと勿体ない環境に追い込みたかったのです。

この本で得られること

ここまでわかりやすい説明のブログ本は、ないのでは!?と思うくらい凄く読みやすい本なので、ブログ運営のノウハウがしっかり理解できます。

主に、「読まれる・稼げる ブログ術大全」を読んで得られたことは、以下です。

読まれやすい(わかりやすい)ブログのコツがつかめる

SEOなどのテクニック論をまとめたブログ本は、たくさんあります。ですが、ブログの読まれやすさの向上にフォーカスしたブログ本は、意外と少ないです。

この本は、ユーザーに読まれやすいブログと思われるためのノウハウが、実践しやすい内容でまとまってます。具体的には、視認性を高めるブログ文章の構成・書き方や画像のコツなどについて、ノウハウがたまります。

ブログ継続のコツがある

ブログは継続が大事です。その継続できるコツが載っております。継続が大事だと伝えているブログ本はたくさんあります。

けれども、実際に行動に移せるスキルとしてのブログ継続方法を説明しているところが特徴です。具体的には、継続するために知っておきたい6つの鉄則は読んで損はないとおもいます。

SEOの説明がわかりやすい

SEOは、専門用語だけの解説が、少ないです。SEOの専門用語を使っていても、専門用語の説明を丁寧にしてくれています。なので本当にわかりやすい説明になっております。

カテゴリーや構造の説明はどうしても、専門的な説明になりがちかと思うのですが、誰にでもわかる言葉で丁寧に説明してくれています。もちろん、ただわかりやすいだけでなく、キーワード・記事の構成・カテゴリーなどSEOの知識として必要なものは全て網羅されております。

他のブログ本との違い

ブログ本は、たくさんあります。私は、3冊くらいブログ本を購入し、読んだ経験があります。私が読んだことのあるブログ本と比較し、「読まれる・稼げる ブログ術大全」の特徴だなと感じた点は、以下の2点です。

イラストが多く理解しやすい

イラストが多いところが、他のブログ本との一番の違いだとおもいます。

ブログ本で、ここまでイラストが多く読みやす本は、見当たりません。著者のヨスさんは、ご自身の運営するブログ、ヨッセンス でイラストをご自身で描いていらっしゃいます。そのブログの世界観が、「読まれる・稼げる ブログ術大全」でも反映されてるなぁと私は感じています。

個人的には、SEOを意識する上で、画像は大事な要素になると考えております。絵でもしっかり説明することで文章よりもわかりやすく伝えることもできるからです。また、オリジナリティーもだせますし。

豪華な特典付き

著書だけでなく、ダウンロード特典が付いてます!
しかも、80ページもあり、特典なのにボリューム満点です。

特典の内容は、WordPressブログを開設する方法と、ブログ初心者からよく質問されるテーマに付いての解説、という主に2点になっております。

個人的に気になっていた、【「特化ブログ」と「雑記ブログ」のどちらがいいのか?】に付いて解説してくれていたので、特典も付いていてよかったと感じました。

まとめ

「読まれる・稼げる ブログ術大全」の特徴をまとめました。

  • ブログノウハウを体型的に整理したい人やこれからブログを始める人にオススメ。
  • 読まれやすさ等の読者目線を意識したノウハウを習得できる。(もちろん、SEO等の主要ブログ運営ノウハウも習得可。)
  • ブログ継続のためのスキルも習得できる。
  • 絵が多く読みやすい上、ダウンロード特典付き。

「読まれる・稼げる ブログ術大全」が、読みやすく、且つブログ運営に役立ったら、ヨスさんが運営するオンラインサロンに参加してみるのもいいかもです。

「読まれる・稼げる ブログ術大全」と似た雰囲気のオンラインサロンなので、馴染みやすいサロンに感じると思います。また、同じ目標をもったブログ運営仲間が見つかり、より楽しくブログを継続できるようになるきっかけになるかもしれません。

うぺぺ